次へ

冷製パスタ
材料>トマト・ニンニク・生バジル・塩コショー・めんつゆ・オリーブオイル
作り方>トマトは湯むきして、サイコロ状にカットしておく
ニンニクはみじん切りにして、少量のオリーブオイルで炒めて香りを出す。
ボウルにトマトとニンニクオイル、ちぎったバジル、オリーブオオイルを入れ、塩コショーをして、めんつゆを入れる。
めんつゆは、味見をしながら、薄くならないように入れる。
濃い目に作るほうがいいですよ
作ったソースは、冷凍庫で半氷になるくらい冷たくしておく
出来れば、器も冷やしておくといいです
冷製パスタ用のカッペリーネを2分半くらい湯がいて、
冷やしておいたソースと絡めて出来上がり!!
抹茶アイス
材料>生クリーム200cc・牛乳200cc・抹茶大さじ2・グラニュー糖100g・卵黄3個
作り方>卵黄とグラニュー糖半分を混ぜ合わせる
抹茶と残りのグラニュー糖半分を混ぜて、牛乳を50ccくらい鍋で暖め、抹茶を溶かす
キレイに溶けたら、残りの牛乳を入れ、混ぜ、卵黄と混ぜる。
別のボウルで生クリームを少しだけ軽くあわ立てる(あわ立て過ぎないように)
卵黄・抹茶ミルクの中に生クリームをいれ、混ぜ合わせる
この出来上がったアイスの素を冷凍庫に入れ、2.3時間に一度くらい混ぜ、完全に固まって出来上がり!
ロコモコ
材料>御飯・ハンバーグ(あえてレシピは載せません)キノコ類(舞茸やブラウンマッシュルームが美味しかった)玉ねぎ・レタス・トマト・たまご・塩コショー・バター
ソースの材料>ハンバーグの焼いたフライパンに残ってる肉汁・赤ワイン・ケチャップ・ウスターソース・醤油・バター15g・水100ccくらい・コンソメ(ブイヨン・ウエイパーなど何でもいい) 作り方>レタスを一口大にして、トマトは角切りにしておく。
玉ねぎを千切りより少し厚めに切って、キノコ類と一緒に塩コショーとバターで炒める!
フライパンから出して、ハンバーグを焼く
器に御飯を入れ、その上に、炒めた玉ねぎ・キノコ・カットしたレタス・トマトをキレイに盛り、ハンバーグをのせる。 別のフライパンで、たまごを半熟の目玉焼きにする
ハンバーグを焼いたフライパンにソースの材料をすべて入れ、混ぜながら煮詰める。
沸騰してトロミが付いてきたら、出来上がり。
半熟の目玉焼きをハンバーグの上に乗せて、ソースをかけて出来上がり!
エリンギのニンニク豚炒め
材料>エリンギ・ニンニク・豚バラ肉・オイスターソース・砂糖・みりん・塩コショー
作り方>ニンニクをスライスして、油で炒め、豚ばら肉を一口大に気って、
かりっとなるくらいしっかり炒める。
炒めたら、豚肉を取り出し、エリンギを炒める。
エリンギは、縦に薄く切って、塩コショーで水気が飛ぶまでいためる。
いたまったら、豚肉を戻して、オイスターソース・みりん・砂糖を入れ味をつけて出来上がり!
甘辛い味付けで、御飯にあいますよ。
しいたけやシメジを入れても美味しいです!
ニラキムチ
材料>ニラ・キムチの素・にんにく
作り方>ニラを5cmくらいにカットして、さっと湯がく(沸騰した湯を軽くくぐらす程度)。
よく絞って、水気を取り、すりおろしニンニクとキムチの素で和えて出来上がり!
しゃきしゃきした歯ごたえが良くて、キムチ好きなら、気に入るはず!!
お酒のアテになりますよ。

煮込みハンバーグ
材料>合挽きミンチ・玉ねぎ・塩コショー・ナツメグ・パン粉・牛乳・たまご・デミグラスソースの缶詰
作り方>ハンバーグの種をつくる方法と同じなんですが、普通のハンバーグよりも、玉ねぎ・パン粉を
かなり多めにして(普通のハンバーグの倍くらい)丸めて、フライパンで両面を焼く
このとき、かなりやわらかい種なので、ひっくり返すときは気をつけてください
中まで火は通さず、両面が固まる程度焼いて、鍋にデミグラスソースの缶詰を開け、
分量の水でのばず(ハインツの缶詰をいつも使います)
その中に、ハンバーグを壊れないように入れ、1時間くらいコトコト煮込みます。
1時間くらい煮込むと、とろみがついてくるので、トロリとなれば出来上がり。
味見をして、薄ければ塩を入れて調えてください。
お皿に盛って、生クリームをかけて出来上がり!!
とっても、やわらかくてジューシーな煮込みハンバーグの出来上がりです。
普通のハンバーグよりも、焼かなくて済む分、焦がしてしまう心配もないので、
ラクちんです。1時間煮込むのが面倒かもしれませんが、簡単ですので、是非お試しください。


トマトクリームパスタ
材料>市販のトマトソース・生クリーム・たまねぎ・にんにく・塩コショー
作り方>にんにくをオリーブオイルで炒め、みじん切りにしたたまねぎを加え、さらに炒め、市販のトマトソースを入れ、少し煮詰めて、最後に生クリームを適量入れ、塩コショーで味を調えて出来あがり。

タコのクリームマリネ
材料>刺身用蒸しタコ・たまねぎ・にんにく・生クリーム・マリネ液・塩コショー
作り方>タコをスライスして、マリネ液に漬け込んでおく。
たまねぎ・にんにくをみじん切りにして、マリネ液に漬けておいたタコだけを出して、合え、生クリームを加え、塩コショーで味を調えて出来上がり。

うどんグラタン
材料>グラタンの材料、冷凍うどん
作り方>冷凍うどんを溶かし、ホワイトソースの中に入れて焼いて出来上がり。
意外に合うんです。一度お試しください

大根の器煮
材料>大根・だし・みりん・しょうゆ・酒など
作り方>大根は、6センチくらいに切り、皮をむいて、中をくり抜く
ふろふき大根のような味付けで煮ればよい
出来上がり煮に、大根の中に、煮物でもなんでも入れて出来上がり。
今回は、ほうれん草の胡麻和えを入れました。ちょっとこじゃれたいい感じですよ!

鶏肉・ししとうの梅煮
材料>鶏胸肉・ししとう・梅干・酒1/4カップ・砂糖大さじ2・しょうゆ大さじ3・水1/2カップ・ごま油
作り方>ぶつ切りにした鶏肉を、ごま油で炒め、焼き目が付いたら、
酒を入れて蒸し煮する。
水分が半分くらいになったら、砂糖と水を入れて、さらに煮る。
また水分が半分くらいになったら、種を取ったししとうと、ちぎった梅干、しょうゆを入れ、
時々混ぜて、つやよく仕上げて出来上がり。梅干の量は、好みで。

サーモンマリネ
材料>たまねぎ・ピーマン・レモン4分の1・サーモンのお刺身・粒胡椒・ガーリックパウダー・オリーブオイル
作り方>たまねぎ・ピーマンはスライサーでスライスして、水にさらしておく
レモンは皮をむき、薄切りにして、サーモンも薄切りにしておく
さらした野菜をボウルに入れ、サーモン・レモンとガーリックパウダー少々・粒胡椒少々・オリーブオイル少々・ マリネの素を入れて、味がしみこむまで漬け込んで出来上がり

豚大根
材料>大根・しょうゆ・みりん・豚ロースブロック・だし・ゆず胡椒・豚ミンチ・片栗粉・砂糖
作り方>豚ロースブロックは、一口大に切って、フライパンで軽く焼いて、
大根は煮物をするような味付けで、豚肉を一緒に煮込む。
別で、豚ミンチを炒め、砂糖・しょうゆで甘辛く味付けをして、片栗粉でとろみをつける
煮込み上がった大根の中に、ゆず胡椒を入れて、少し煮詰め、器に盛って、とろみの庵をかけて出来上がり

ゆず胡椒を入れるのが、決め手です

海老のニンニク炒め
材料>海老・塩コショー・塩・酒・ガーリックパウダー・ガーリックマーガリン・片栗粉
作り方>海老を背綿を取って、背開きにして、塩を酒で揉んで汚れを落とす
フライパンに油とガーリックマーガリンを引いて、塩コショー・ガーリックパウダーを海老にもみこみ、片栗粉をまぶして、
火が通るまで焼いて出来上がり。ソースは、ケチャップとマヨネーズを混ぜたものや、スイートチリソースが合います。
ブロッコリーのツリー風
材料>ブロッコリー・トマト・コーンなど...
作り方>ブロッコリーカットして、芯の部分は三角錐のようになるようにカットして湯がいて、
器に、芯を立て、爪楊枝のようなもので、ブロッコリーを木になるように刺していく。
飾りつけで、トマトやコーンなどを付けて、お好みのドレッシングを振りかけて出来上がり。
ローストビーフ
材料>牛もも肉かたまり・塩コショー・ニンニクチップ・赤ワイン・ポン酢
作り方>牛肉に塩コショーを振りかけて、30分ほど置いておく
フライパン強火で、全体に焦げ目がつくくらいに焼き、電子レンジで6分加熱します
金串を通して、中が暖かかったら取り出し(そうでなかったら、追加でレンジ)肉汁をフライパンに戻し、
赤ワインを適量、水適量、ニンニクチップ適量、ポン酢適量入れて、一煮立ちさせるとソースの出来上がり。
お肉が覚めたら、薄切りにして盛り付け、ソースをかけて出来上がり。
ゴマドレッシングソースのオムライス
材料>オムライス・ゴマドレッシング・かぼちゃ・ほうれん草・ウインナー
作り方> オムライスの作り方は、書きません。
トッピングに、ほうれん草を湯がいたものと、ウインナーを焼いたものと、かぼちゃを
ガーリックバターで炒めたものを乗せました。その上にゴマドレッシングをかけて出来上がり。
ゴマドレッシングソースとビーフシチューのオムライス
材料>オムライス・ビーフシチュー・ゴマドレッシング
作り方>10/8に作った、ピラフをオムライスの中のご飯にします。
オムライスの作り方は、書きませんが、オムライスの上に乗ってるソースは、たくさん作って冷凍しておいた、ビーフシチューと、ゴマドレッシングです。 ハーフ&ハーフのように、かけてくださいね。
ゴマドレッシングが、結構オムライスに合います。お試しあれ!
今回は、シーフードはやめて、コーンをふんだんに入れた、コーンピラフでやってみました。
鶏肉の赤ワインニンニク醤油炒め
材料>鶏もも肉・ニンニク・しょうが・赤ワイン・醤油・みりん・酒・玉ねぎ
作り方>鶏もも肉は、一口大に切ってボールに入れ、すりおろしたニンニク・しょうがを入れ、赤ワイン・醤油・みりん・酒を適量入れ、玉ねぎの薄切りも一緒に入れ、15分ほど漬け込みます。赤ワイン・醤油・みりん・酒の分量は、適当なんです。だいたい、それぞれ同じ位の割合で、鶏肉が浸かる程度に入れます。長く漬ける場合は、醤油を入れすぎると、辛くなるので少なめにしして下さい。漬け込んだ、材料をフライパンで炒めて出来上がり! ビールにとっても合う料理です。白御飯にもピッタリです。
とっても簡単なので、是非やってみてください。コレと同じで、豚肉でやっても美味しいです。豚のしょうが焼きとはちょっとしがった感じですが、美味しいです。
トマナスオムライス
材料>『トマナス煮』鶏肉(豚薄切りでもいい)ホールトマト(生のトマトが甘いときはその方がいい)玉ねぎ・ナス・バジル(乾燥モノでいい)塩コショー・ニンニク
『オムライス』タマゴ・トマナス煮
作り方>『トマナス煮』鍋にに油をひいて、ニンニクの香りだしをする(ニンニクはタップリ入れるほうが美味しい)その中に、一口大の鶏肉を入れて炒め、1cmくらいにスライスした玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたらホールトマトを全部入れる。量は、トマトの水分でスープにする為、多めのほうがいい。 それを煮込んでから、一口大に切ったナスを入れてしんなりするまで煮込む。最後にバジルと塩コショーで味を調え、薄かったらコンソメなどで味を調えたらいい。
『オムライス』は白御飯に、トマナス煮を入れて炒めて、最後にふんわりタマゴを載せて、その上にトマナス煮をかけて出来あがり!
以前にも書きましたが、『トマナス煮』はなんでも合うので、作り置きしておいても便利です。
鶏肉のかわりに豚肉でしても美味しいですよ!
オニオンスープ
材料>玉ねぎ・ブイヨン・塩コショー・バター
作り方>玉ねぎをスライサーでスライスして、多めのバターできつね色になるまで炒める。 きつね色になったら、水を入れて沸騰したら、ブイヨン・塩コショーで味を調える。
細かな分量は、好みで。玉ねぎをたくさん入れれば、さらに美味しくなるし、少なかった場合は、お水は入れすぎないこと。 ブイヨンは、玉ねぎ3個に水800ccくらいで、3〜4個いれればいい。 好みの濃さで作ってみて下さい。 今回は、粉のニンニクがあったから、多めに入れたら美味しかったです。
急いでる時は、玉ねぎを炒めるときに、砂糖を少し入れて炒めると、早くきつね色になります。
どうぞお試し下さい!

具たくさん冷奴
材料>豆腐・納豆・オクラ・ミョウガ・ネギ・ポン酢・だし醤油
作り方>全てみじん切りにして、ポン酢と出し醤油に合わせて、豆腐の上に乗せるだけ。 レシピってほどじゃないですが、ミョウガがたくさんあったので、ふんだんに使って乗せました。とっても香りがいいので、美味しかったです。 出し醤油だけでなく、ポン酢を入れたから、さっぱりしてました。
ドライカレー
材料>ニンニク2個・玉ねぎ2個・ナス3本・ピーマン3個・ パプリカ1個・合い挽きミンチ適当・カレールゥ、カレー粉、醤油、トマトケチャップ 、トンカツソース、塩コショー適当---野菜も適当でいいと思う。 自分の食べたい分だけ入れてみて。人数が少ないならルゥは1個で充分。
作り方>ニンニクの香りを出してから、スライスした玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、みじん切りにした玉ねぎも途中で加えて炒め、合い挽きミンチを入れて炒め、1cm角くらいに切ったピーマン・パプリカを入れて炒める。 ナスは薄切り1cmを4等分にしたものを油でこげ色がつくくらいまで揚げて、先にいためていた中に一緒に入れる。 お湯で溶かしたカレールゥを入れて炒め、カレー粉も入れる。 とんかつソース・醤油・ケチャップ・塩コショーを入れて味を調えて出来上がり。 野菜は、トマトを入れてもおいしいですよ〜。その場合は、味付ける寸前にトマトを入れて下さい。でないと、色が悪くなっちゃうから。 こんなんじゃ、わかんないですか〜?
ヨーグルトケーキ
材料>プレーンヨーグルト500cc・粉ゼラチン10g・グラニュー糖110g ・水100cc・卵白・卵黄 各一個・バニラエッセンス少々・無塩バター50g ・ビスケット(市販品)90g
作り方>無塩バターを鍋で煮溶かし、砕いたビスケットと練り混ぜ、冷蔵庫で冷やします。 バターが完全に固まった頃、ケーキ型(18cm)の底に敷詰め、「冷凍庫」で固めます。 鍋に水とグラニュー糖を入れて煮溶かし、火を止めてふやかしたゼラチン、バニラエッセンスを加えて良く混ぜ合わせます。 ゼラチン液をこし器に通し、滑らかにして人肌に冷まします。 ボールにヨーグルトを入れ、卵黄をこしながら混ぜます。 卵白は、別ボールで8分通りに泡立てておきます。 ゼラチン液を4のヨーグルトに少しずつ混ぜます。 完全に混ざったら、ボールを氷水に当てて、4の卵白を切るように混ぜ合わせます。 冷凍庫で冷やしてあった型に流しいれ、冷蔵庫で3時間でできあがり!! で、無塩バターの変わりにマーガリン・牛乳でやったけど、やっぱ無塩バターの方が上手くで来るのかな?それと、砂糖は110gと書いたけど、好みの量ですればいいです。 今回は、タマゴを一切使わなかったんだけど、あっさり・さっぱりしてこれも美味しかった!
かわり散らし
材料>きゅうり・アボカド・トマト・キムチ・青ネギ・カツオのたたき・ 錦糸玉子・レタス・いくら タレ(すり胡麻大さじ2・砂糖大さじ1・醤油大さじ2・酢大さじ2・ ごま油大さじ2)
作り方>きゅうりは千切りにして、トマト・アボカド・キムチは角切りに して、カツオのたたきは、市販のタレに漬けておく(1時間くらい) タレを全部混ぜて、酢メシに材料を盛り付けて、最後にタレをかけて 出来上がり♪ ごま油がきいてて美味しいよ。 今回はハマチ・サーモンのお刺身を入れてみました。ボリュームアップで、 アボカドとも合うので美味しかったよ〜!
納豆オクラトマト
材料>トマト、オクラ、納豆、ミョウガ、酢大さじ1、醤油大さじ2、 ダシ大さじ1 作り方>トマトを半分に切って、それをまた半分に切って、3等分くらいの 食べやすい大きさに切る。 オクラはゆがいて、ミョウガとともに細かく切って納豆に混ぜる。その中に、納豆についてたダシと、酢・醤油・だしを入れて混ぜる。 よく冷えたトマトに、それをかけて出来上がり! サッパリした味で、おいしいですよ〜!
瓦焼き???
材料>茶そば・牛肉細切れ・レモン・めんつゆ・ネギ・錦糸玉子・刻み海苔
作り方>牛細切れをフライパンで火が通るように炒めておく。 麺つゆに、みりんを入れて甘めにしておく。 ネギはこ小口きりで、たっぷりと。 茹でた茶そばを、ホットプレートにオリーブオイルで炒めて、炒めておいた牛肉を乗せ、錦糸玉子・青ネギ・刻み海苔をタップリかけて、蕎麦に少しこげがつくくらいまで温めて、出来上がり。 麺つゆにレモンを絞って、付けて食べてください!さっぱりとして、美味しいです。 このレシピは、以前御友達のおうちにお邪魔した時に出してもらった料理なんですが、本当は出しも自分で作るって言ってました。だから、これは本当の瓦焼きではないですね・・・ でも、簡単だし是非お試し下さい!!
豚しょうが焼サラダ丼
材料>豚肉薄切り・しょうが・にんにく・玉ねぎ・レタス・トマト・みりん・酒・醤油
作り方>ボールに豚肉を入れ、しょうがとにんにくをすりおろしたものと、玉ねぎをザク切りにしたのと、みりん・酒・醤油を入れ混ぜて、1時間くらい漬けておく。みりん・酒・醤油の量は適当だけど、甘めにするほうが美味しいので、みりんは多めに。 漬け込んだ豚肉をタレごと焼いて、御飯の上に盛り付け、タレもかけて、サラダとトマトを上にのせて出来上がり!
ニンニクスープ
材料>にんにく・無塩バター50g・鶏ガラスープの粉末10g・水650cc 黒粒胡椒・塩・ローリエ
作り方>ニンニクを少し厚めにスライスして、バターを焦がさないように、 香りが出るまで炒める。 炒まったら、水を入れて、鶏がらスープの素、ローリエを入れ、バターを 取らない様にアクを取り除き、ひと煮立ちさせて、黒粒胡椒と塩で味を 整える。 ノーマルで飲むのも美味しいのですが、今回はボリュームを出す為に、 豚ばら肉をスープの中に入れ、沸騰させてアクを取り、豆腐を入れて、 最後にネギを散らしました。美味しかったですよ!! 4人分の分量で書いてますが、適当で良いと思います。ニンニク好きは ニンニクタップリで入れると、しかも分厚く切ると、ほくほくして、 じゃがいもっぽい感触で美味しいです。 無塩バターがない場合、有塩バターで、最後に塩を入れなければいいです。 こっちの方がおいしくしあがったんです・・・・実は。
鶏肉のチーズソース
材料>鶏もも肉・塩・こしょう・プロセスチーズ60g・ マヨネーズ大さじ4・ヨーグルト大さじ4・塩・レモン汁
作り方>鶏もも肉を、そぎ切りにして、塩コショウをふりかけ、皮がパリッとするまで両面を焼く(火が通るまで) マヨネーズ・ヨーグルトを混ぜ合わせ、チーズを別の容器で、細かく切って 同時に1分ほどレンジにかける。 そのあと、チーズの温かいうちに、マヨネーズ・ヨーグルトに入れ、泡だて器で混ぜる。 その後、塩・レモン汁を入れ、だまにならないように混ぜる。 焼きあがった、鶏肉にソースをかけて出来上がり。 チーズヨーグルトソースはマッタリしてて美味しかったです。 その使い方以外でも、ポン酢を入れても美味しくなりますよ!!
牛しゃぶサラダ
材料>牛肉薄切り・スナップえんどう・シメジ・エリンギ・トマト・ ブロッコリー・パプリカ・などなど野菜なんでもいい) クリームチーズ60g・チリソース小さじ2・ポン酢大さじ3・ しょうが汁小さじ1・砂糖10グラム・みりん大さじ1・オリーブオイル大さじ2 おろしニンニク少々
作り方>生で食べられない野菜は、全てゆで野菜にして、シメジ・エリンギは水で薄めた麺つゆで火が通るまで煮る。 牛肉は、コンソメのキューブを2個くらい入れて、沸騰したスープでしゃぶしゃぶする。 ドレッシングを作る。 ボールに、クリームチーズ・砂糖・おろしニンニクを入れて、混ぜる。 そして、チリソース・しょうが汁・みりん・ポン酢をいれ、泡だて器で、 とろとろになるまで混ぜる。最後にオリーブオイルを入れて混ぜ合わせる。 野菜と肉を器に盛り付け、ソースをかけて出来上がり!! このソース、結構濃厚なんであっさりはしてないけど、とても美味しかったです!! 昨日のソースにも似てます。
唐揚げネギソース
材料>鶏もも肉・ニンニク・しょうが・胡椒・醤油・みりん・酒・ キャベツの千切り・白ネギ3本・赤唐辛子2本・ゆづポン酢1/2カップ・ 砂糖大さじ2と1/2・酢大さじ2と1/2・醤油1/2カップ
作り方>鶏もも肉は一口大に切って、ニンニク・しょうがをおろして、胡椒少々をふり掛けて、醤油・みりん・酒に漬けておく(下味はそんなにしなくても良いので、醤油は少なめに・・・) ネギソースは、みじん切りにした白ネギを、細かく切った赤唐辛子と一緒にオリーブ油で炒め、残りの材料を全て入れ温める。 唐揚げをして、千切りのキャベツの上に盛り付け、最後にネギソースを振りかけて出来上がり! ポン酢を少し入れるので、さっぱりして御飯が進む1品です。
エリンギの豚巻き
材料>エリンギ・薄切り豚肉(豚バラの方がいいかも)塩・コショー
作り方>エリンギは縦4等分くらいになるように、手で裂く。 そこに、豚肉を巻いて、塩コショーをして焼くだけ。 これ、めっちゃ簡単で、めちゃ美味しいよ!巻くのがちょっと面倒だけど、美味しいからお試しアレ!!
なすの豆板醤煮
材料>ナス・しょうがみじん切り・ニンニクみじん切り タレ→醤油大さじ4・みりん大さじ4・酢大さじ2・砂糖大さじ1と1/2・ 豆板醤小さじ1
作り方>ナスは3センチくらいの幅に切って、水につけておく。 ボウルにタレの材料を全て入れて、しょうが・ニンニクのみじん切りを加える。(量はお好みで・・・小さじ1づつくらいがいいかな?) ナスの水気を切って、油で火が通るまで揚げる。 揚がったら、暑いうちにタレと混ぜあわせる。 馴染んだら出来上がり♪ 豆板醤がぴリっして美味しかったよ。
サーモンのマヨ焼き
材料>生サーモン・マヨネーズ・玉ねぎ・とろけるチーズ・塩コショー・白ワイン・バター
作り方>サーモンに塩コショーをして、白ワインを少しかけておく。 玉ねぎはスライスしておく。 フライパンにバターを入れて、表面をこんがりと焼く(中まで火が通らなくてもいい) オーブンで焼くので、オーブン用のお皿か天板にシートを敷いて、玉ねぎのスライスを下に敷き、その上にサーモンを乗せて、マヨネーズを結構タップリ目にかけて、チーズを乗せ、黒粒コショーをかけて、オーブン180度20分の設定で焼いて出来上がり♪ かなり簡単で、美味しい一品です!!是非是非お試しくだされ!! ちなみに、今回マヨネーズがちょっと少なかったので、結構かけるほうが美味しいと思います!!
とりつくね丼
材料>鶏ミンチ・白ネギ・玉ねぎ・塩コショー・酒・片栗粉・タマゴ・醤油・温泉タマゴ・山椒・だし汁・キャベツ・トマト タレの材料>醤油・みりん・砂糖
作り方>鶏ミンチ・みじん切りにした白ネギと玉ねぎ・タマゴ・片栗粉・酒少々・醤油少々をボウルに入れて混ぜる。 それを丸めて、沸騰しただし汁の中に入れて、火を通す。 火が通ったら、フライパンにごま油をひいて、焦げ目がつく程度いためる。 いたまったら、醤油・みりん・砂糖を入れて、つくねにからめる。 甘辛いタレを作ってからめる方が美味しい・・・ 多めにタレを作った方が良い。 熱々の御飯に、キャベツの千切りをしいて、つくねをのせて、中央に温泉タマゴを落としいれ、トマトを細かく切って入れ、タレをかけ、山椒を振って出来上がり♪
ドライカレー
材料>合い挽きミンチ・ナス・玉ねぎ・ピーマン・パプリカ・にんにく・ カレールウ・カレー粉・塩コショー
作り方>ナスは、1cm〜2cm角に切ってアクを抜き、素揚げをする。 ニンニクを潰してオリーブオイルで香りが出るまで炒め、玉ねぎ・ピーマン・パプリカは1cm角くらいに切って、その中に入れて炒める。 その中に、合い挽きミンチを入れて、火が通るまで炒め、塩コショーをする。 そして、揚げたナスも入れ、炒め、市販のカレールウを少量のお湯で溶いて(ルゥの量は好みで、うちは5人分なので3個使った)フライパンの中に入れ、炒める。 そのときに、カレー粉も少し入れると良い。 最後に、ケチャップ・とんかつソース・醤油を少し入れて出来上がり。 この量も適当・・・大さじ1か2でいいと思う。醤油は少なめに・・・
マグロのカルパッチョ
材料>マグロの刺身(ブロックの方が良い)・青ネギ・ポン酢・マヨネーズ・生クリーム・粒黒胡椒
作り方>マグロの刺身を薄切りにして、お皿にキレイに並べる。 ポン酢の中に、マヨネーズ・黒粒胡椒を入れて、混ぜ、生クリームを少し入れたタレを、マグロに掛けて、青ネギを散らして出来上がり♪ ポン酢は、うちの場合はゆずポン酢を使用してます。 簡単にタレが出来るので、いいですよ〜! ホタテにかけてもいいと思います。
サラミのマリネ
材料>サラミ・玉ねぎ・酢・白ワイン・塩・黒粒胡椒・サラダ油・砂糖・だし醤油
作り方>玉ねぎをスライスして、水につけておく。 酢・白ワインを1対1くらいの割合で、ボウルに入れ、サラダ油少々・砂糖少々・塩少々・黒粒胡椒少々・だし醤油少々を入れて、混ぜ合わせてドレッシングを作る。 スライスしたサラミと、玉ねぎを別のボウルに入れ、ドレッシングをかけて冷蔵庫で冷やしておく。 玉ねぎにドレッシングがからんだら出来上がり! ドレッシングには、市販のピエトロドレッシングを少し入れました。
サーモンのフェットチーネ パートU
材料&作り方は10月3日を見てください。 今回は、その中に湯がいたほうれん草・サーモンの代わりにスモークサーモン・鮭フレークを入れました。
スペアリブ
材料>骨付きスペアリブ用肉・マーマレード1瓶・醤油
作り方>肉を鍋に敷いて、マーマレード1瓶全部入れて、醤油をマーマレードの瓶の半分より少し上くらいまで入れて、中についてるマーマレードを取るようにして、鍋の中に入れ、お肉が骨から取れるくらいまで煮込む。 それで出来上がりだよ〜ン!めっちゃ簡単でしょ!! マーマレードの瓶は普通サイズのです。大きい方じゃないよ。 お肉は6本くらいで一瓶使えばいい思います。
ハーフ&ハーフのオムライス
レシピはないです〜!9月16日の「トマナス煮」を参考にして下さい。 トマナス煮の作り方で、ナスは入れずに作ったモノと、ビーフシチューをオムライスに書けました。 私は、トマナス煮や、ビーフシチューを多めに作って、冷凍しています。 それを今回のように、オムライスにかけたりすると、いつもと違った感じになってとても美味しく出来ますよ!
白身魚のトマトチーズ焼
材料>白身魚(鯛がいい)白ワイン・塩コショー・とろけるチーズ ・トマトソース・にんにく・オリーブオイル
作り方>白身魚に白ワインを少し振りかけて、置いておく。 水気を取って、塩コショーをしてみじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで香りを出し、焼く。 耐熱皿に、焼いた魚を乗せて、9月16日に紹介したトマトソースを掛け、チーズをタップリ乗せて、オーブンでチーズがとろけるまで焼いて出来上がり!
ナスとブロッコリーのにんにく風味
材料>ナス・ブロッコリー・粉末にんにく・にんにくチップ・ゆずぽん・ピエトロドレッシング
作り方>ナスを5ミリくらいの薄さの輪切りにして、水にさらしてアクを抜き、油でさっと揚げる。 ブロッコリーは湯がいておく。 ナスもブロッコリーも温かいうちに、ゆずぽん・ピエトロドレッシングで和え、粉末にんにく・にんにくチップを入れ出来上がり。 にんにくの香りがつけばつくほど美味しいです〜
ブイヤーベースもどき?
材料>トマト缶詰・あさり・えび・いか・玉ねぎ・コンソメ・ 塩コショー・バジル・ガーリックパウダー
作り方>あさりは砂だししておく。 玉ねぎをみじん切りにして、炒め、アサリがかぶるくらいの水を入れ、アサリを入れて、アサリが開くまで煮る。 その中に、エビ・イカ(魚介類)・トマト缶詰を入れ、水で伸ばす。 少し煮込んで、コンソメ・塩コショーで味をととのえ、バジル・ガーリックパウダーを入れ、魚介類に火が通るまで煮込む。 今回は、ロールイカ・あさり・冷凍のムキエビを使ったのですが、冷凍のシーフードミックスでも良いし、魚介類ならなんでもいいです。 アサリのダシが出てとってもおいしかったですよ! ガーリックパウダー(なければにんにくみじん切り)が、隠し味って感じがしました。
蒸しプリン
材料>卵3個・牛乳2カップ・砂糖・バニラエッセンス・ラム酒
作り方>なべに卵・牛乳・砂糖・バニラエッセンス・ラム酒を入れ、混ぜながら人肌くらいまで温める。 砂糖の量はお好みで・・・ 器に移して圧力鍋の蒸し状態にして、10秒加圧、10分蒸らしで出来上がり! 出来上がった、プリンの上に、メープルシロップをかけて冷蔵庫で冷やす。 卵は、今回、3個使ったけど、2個で充分だと思います。
水菜サラダ
材料>水菜・ポテトチップス・胡麻ドレッシング
作り方>水菜を2cmくらいの長さに切って、ポテトチップスを細かく砕いて、上に振りかけて、ドレッシングを掛けて出来上がり! ポテトチップスの塩気と、歯ごたえがいい感じですよ。 めちゃ、簡単です〜!
大根とじゃコノ炒め物
材料>大根の皮・じゃこ・しょうゆ・ごま油
作り方>大根の皮を、分厚くむいて、細切りにして、ごま油で火が通る程度いためる。 その中に、じゃこと醤油を入れて、さらに炒めて、色づいたら出来上がり! 皮を厚くむくのが美味しいよ!
サーモンとクリームチーズの春巻き
材料>生サーモン・クリームチーズ・春巻きの皮・玉ねぎ・ニンニクのみじん切り・塩コショー
作り方>サーモンを細長く切って、塩コショーをして焼く。 みじんぎりしたニンニクと、薄切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒める。 クリームチーズは細長くカットしておく。 材料を全て、春巻きに包んで、油で揚げて出来上がり! めちゃ簡単です。うちは、今回サーモンがなかったので、鮭フレークを使用しました。その場合は、塩コショーはしなくても良いくらいです。 この料理、先日飲みに行ったときに、食べた1品。意外と簡単に、お店の味に近づけました。
かぶと大根とホタテの和え物
材料>大根・かぶ・かぶの葉・帆立の缶詰1缶・ごま油大さじ2・ 酢大さじ4・薄口醤油小さじ1・砂糖大さじ2・だし汁1/2カップ・塩少々
作り方>大根・かぶを薄切りにして、塩を振りかけて10分ほど置いて水気を切る。 かぶの葉をみじん切りにして、材料全てを混ぜ合わせる。 これで出来上がり。 一日置いておくと、味がしみ込んで美味しくなるますよ。
生春巻き
材料>ライスペーパー・スモークサーモン・茹でエビ・きゅうり・ニンジン ・水菜・市販の胡麻ドレッシング・マヨネーズ・ポン酢・チリソース
作り方>ライスペーパーは、水で戻して、その上に、エビを縦半分に切って、2つのせ、きゅうり・ニンジンは細切りにして乗せ、水菜は、6センチくらいに切って乗せ、見た目がきれいになるように、スモークサーモンを乗せて巻く。 ソースは、胡麻ドレッシングに、マヨネーズとポン酢とチリソースを混ぜ合わせて出来上がり。 器に盛り付けて、最後に、チリペッパーを振りかけ、ソースをかけて出来上がり! まぁ、具材は好みでなんでも良いと思いますが・・・
なめたけとシーチキンの炊き込みご飯
材料>なめたけ1瓶・シーチキン1缶・米・麺つゆ
作り方>御飯を普通に洗って、なめたけ1瓶・シーチキン1缶を入れ、水と麺つゆで味見しながら、水加減をして、炊飯すれば出来上がり! 圧力鍋ですると、3分加圧の10分蒸らしで出来上がり♪ 炊飯器よりも早く出来ますよ。そして、もち米を入れたような炊き上がりになります。
キノコのバターワイン炒め
材料>キノコ類何でも・バター・塩コショー・白ワイン
作り方>キノコをバターで炒めて、塩コショーで味付けをして、最後に白ワインをさっとかけて、さっと火を通して出来上がり ワインの香りと、バターの香りでとっても美味しいですよ
カシスソーダゼリー
材料>ゼラチン5g、カシスソーダ500cc、水大さじ2、砂糖30g
作り方>ゼラチンを水で戻しておく。 鍋にカシスソーダ300ccを入れて、弱火で温める。 温まったら砂糖を入れ溶かす。(砂糖は、好みの甘さで良い。 火からおろし、氷水に当てて混ぜながら軽くとろみを付け、とろみが付いたら残りのカシスソーダを加えて、混ぜて型に流す。 冷蔵庫で冷やし固めて、食べる直前に、フルーツを入れて盛り付ける。 。。。作ってみて思ったのは、砂糖は30gも入れなくても良いって思いました。かなり甘かったので・・・炭酸飲料は、サイダーとかで良いですよ。 冷ましてとろみをつけてから、残りのソーダーを入れないと、炭酸がぬけてしまうので、必ずとろみが付いてから入れてくださいね。 食べた感じがゼリーなのに、炭酸あって美味しかったです! アルコールがそのままゼリーになってるので、子供には食べささない様にね。 白ワイン・赤ワイン・その他のリキュールでもいいと思います
クリームブリュレ
材料>生クリーム200CC・牛乳70CC・卵黄2個・ブラウンシュガー15g・ グラニュー糖20g・メープルシロップ適量
作り方>メープルシロップ以外の材料を全てボウルに入れて、泡だて器で混ぜ合わせ、器に入れて100度のオーブンで20分焼く。 焼きあがったら、冷まして出来上がり! ね?簡単でショ〜! 失敗しないコツは、器に入れるときに、1cmくらいしか入れないようにすること。たくさんいれるとふんわり感がなくなります。
カルボナーラ  2人分
材料>生クリーム200cc・黒粒胡椒少々・にんにく適量・パスタ160グラム ・ベーコン3枚くらい・オリーブオイル・卵黄2個・塩コショー・パルメザンチーズ(粗い目)
作り方>ベーコンを細切りにして、つぶしたにんにくと塩コショーをオリーブオイルでカリっとするまでいためる。 ボウルに、↑を入れ、生クリームと卵黄・黒粒胡椒を入れ、混ぜる。 パスタと湯がいて、暖かいうちに、ボウルに入れ、パルメザンチーズも加え、絡みつくように混ぜる。 最後に、黒粒胡椒を足して出来上がり。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

次へ