前へ


ライスコロッケトマトソースかけ
材料>玉ねぎ・にんにく・ごはん・ケチャップ・塩コショー・卵・小麦粉・パン粉・トマトソース・ とろけるチーズ
作り方>玉ねぎ・にんにくをみじん切りにして炒め、塩コショーで味付けをしてケチャップライスを 作る お茶碗などに、ラップを敷いて、中に御飯を入れ、中にチーズを入れ丸める。 それを、小麦粉→卵→パン粉の順に付け油で揚げる。 器に、トマトソースを入れ、その上にライスコロッケを乗せて出来上がり。 トマトソースは、9月16日に載せてる『トマナス煮』のソースの事です。 これは、たくさん作っておいて、冷凍にしておくと、こうやってソース代わりになるので重宝します よ。
白身魚のトマトチーズ焼
材料>白身魚(鯛がいい)白ワイン・塩コショー・とろけるチーズ・トマトソース・にんにく・ オリーブオイル
作り方>白身魚に白ワインを少し振りかけて、置いておく。 水気を取って、塩コショーをしてみじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで香りを出し、焼く。 耐熱皿に、焼いた魚を乗せて、9月16日に紹介したトマトソースを掛け、チーズをタップリ乗せて、 オーブンでチーズがとろけるまで焼いて出来上がり!
ミルクティーゼリー
材料>粉ゼラチン1袋(5g)・水少々・濃縮紅茶・牛乳
作り方>粉ゼラチンを水で溶かしておく。 濃縮紅茶と牛乳で400ccになるように作る。 濃縮紅茶のない人は、ロイヤルミルクティで・・・ 鍋に、ミルクティ200ccを温めて、溶かしたゼラチンをレンジで20秒くらい温めて溶かし、 鍋の中に入れる。全部溶けたら、ボウルに移し、残りのミルクティを混ぜ、氷をはったボウルに乗せ 混ぜながら冷やす。 冷たくなったら、器に移して冷蔵庫で固めて出来上がり。 早く作りたい場合は、とろみがつくまで混ぜていると、早く固まります。 そして、冷蔵庫に入れる場合も、氷水をはったバットなどの上に器を置いて冷やすと早く出来上がり ますよ。
なすのにんにく味噌炒め
材料>ナス・にんにく(かなり多め)しょうが少し・にんにくの芽・白ネギ・白味噌・赤味噌・みり ん・さとう・炒め油・揚げ油
作り方>ナスを2〜3cmに切って水にさらしておく。 にんにく・しょうが・白ネギは千切りにしておく。 ボウルに、白味噌・赤味噌・みりん・さとうを入れて、辛すぎず甘すぎずの味にしておく。 水気を拭いて、ナスをす揚げする。 にんにく・しょうがをフライパンで香りが出るまで炒め、にんにくの芽を入れて炒め、ナスも入れ、 味付けした味噌を入れて、炒める。 最後にネギを入れてさっと炒めて出来上がり! 味噌が甘めなので、御飯が進む1品ですよ。 にんにくもきいてて、とっても美味しいよ。
かぼちゃのニョッキ、きのこバター炒め
材料>カボチャ・小麦粉・牛乳・塩・きのこ類・バター・塩コショー
作り方>カボチャをレンジにかけて、柔らかくして、皮以外の部分をボウルに取って、潰して、牛乳 ・小麦粉・塩(少々)を入れて、耳たぶの硬さまで練る。 出来上がったら、適当な大きさに切って、湯がく。 浮き上がって、1分くらい湯がくのが丁度いい。 後は、1月31日のレシピ通りにきのこのバター炒めの中に、ニョッキを入れて炒めて出来上がり。 かぼちゃの味がきいて、おいしかったです〜 先日のドキドキクッキングで見て、作ってみました!
アボガドとエビの和え物
材料>アボカド・ムキエビ・酢大さじ1・レモン・塩コショー・オリーブオイル大さじ1
作り方>アボカドを種を取って、中身をスプーンですくって、ボウルに入れて、レモンを絞って粗く つぶす。 ムキエビは少量の白ワインで湯がく ボウルに材料全てを入れて混ぜ、器に盛って、最後にピエトロドレッシングをかけて出来上がり。 ドレッシングはどっちでもいいんだけど、かけたほうがしまっていい感じになりました。 レモンや、酢が入ってるので、サッパリして美味しいですよ!
豚ブロック簡単酢豚風
材料>豚ロース固まり(トンかつ用でもいい)片栗粉・塩コショー・酢大さじ2・赤唐辛子・青ネギ {あわせ調味料}醤油大さじ2・砂糖1と1/3・酒大さじ3
作り方>豚肉を、2cmくらい幅の細切りにして、塩コショーを揉みこんでおく。 あわせ調味料を別の器で混ぜておく。 片栗粉を満遍なくまぶして、フライパンに油をしいて焼く。 両面がこんがりしたら、赤唐辛子のみじん切りを入れ、酒をふり、酒が煮立ったら、混ぜ合わせた 調味料を回しいれて、とろみが付いたら青ネギを振りかけて出来上がり! あげなくてもいいので、簡単な酢豚になります。
青梗菜と帆立のクリーム煮
材料>青梗菜・帆立・塩コショー・片栗粉・酒・牛乳・ブイヨンスープ1カップ・バター・ショウガの みじん切り
作り方>青梗菜は、葉と茎に分けて切る 帆立に、酒をふりかけ3分くらい置いておく。 片栗粉をまぶした帆立を、バターで焼き色が付く程度炒める。 取り出して、しょうがを入れて、青梗菜を軽く炒め帆立を戻して、スープを入れ、3分くらいふたをして 蒸し煮する。 塩コショーで味を調え、牛乳を入れて一煮立ちさせたら、水溶き片栗粉を回しいれ、少しとろみが付いた ら出来上がり。 牛乳の変わりに生クリームですると、コクが出てもっと美味しくなると思います。牛乳は少しあっさり目 かなぁ?
玉ねぎとガーリックのソース
材料>玉ねぎ・にんにく・ぽんず・オリーブオイル
作り方>玉ねぎと、にんにくをみじん切りにして、オリーブオイルで炒める。 炒まったら、にんにくのすリおろし(1カケラ分くらい)を混ぜ、ぽんずを入れて、少し煮詰めて出来上がり。 ぽんずは、ゆずポン酢が一番合うと思います。 このソースは、ステーキにも合うし、ハンバーグにもあいます。 今回は、豚のステーキに乗せました♪
シャキシャキ鶏ハンバーグ
材料>レンコン・青葉・鶏ミンチ・牛乳にひたしたパン粉・タマゴ・ 白ワイン・塩コショー・大根おろし・ゆずポン酢
作り方>レンコンをみじん切りにして、さっと茹でる。 玉ねぎ・青葉は、みじん切りにしておく。 ハンバーグを作るように、鶏ミンチの中に、湯がいたレンコン・玉ねぎ・青葉 ・タマゴ・牛乳に浸したパン粉・塩コショーを入れ、こねる。 カタチを作って、フライパンで火が通るまで焼いて、最後に白ワインをさっと掛け、蓋をして蒸し状態にして、器に盛る。 ハンバーグに、大根おろしを乗せ、ゆずポン酢を掛けて出来上がり! 青葉の香りがとても引き立つのと、れんこんがシャキシャキして食感がとてもいいですよ! ヘルシーハンバーグです。お試し下さい。
エビのマヨネーズソース
材料>エビ・塩適量・片栗粉大さじ1・酒小さじ1・塩コショー・サラダ油小さじ1・卵白1個分・ マヨネーズ大さじ5・ケチャップ小さじ2・レモン汁小さじ2・生クリーム大さじ3・砂糖小さじ1
作り方>エビの背中の処理をして、背開きにして、お酒・塩を振りかけてもみ、汚れを落とす。 出来たら、エビに片栗粉・塩コショー・酒・サラダ油・卵白を混ぜ合わせ、下味を付ける。 それを油で揚げる。 マヨネーズ・ケチャップ・レモン汁・生クリーム・砂糖を混ぜ合わせたマヨネーズソースに、揚げたエビを和えて出来上がり! これ、めっちゃ美味しかったです〜!ハマりました。 マヨネーズソースににんにくを入れたら、もっと美味しいと思います!
とりの唐揚げ、ポン酢和え
材料>とりの唐揚げ・ポン酢・水菜
作り方>わかると思いますので、唐揚げの作り方は書きません。 揚げたての唐揚げ(温かいうちに)をボウルに入れ、ゆずポン酢と水菜を入れ和える。味がしっかり付くくらいポン酢を入れたほうがおいしいです。 しゃきしゃきした水菜と、唐揚げのポン酢味がとても合いますよ。
千切りサラダ
材料>大根・きゅうり・カニかま・イタリアンドレッシング・粒胡椒・ガーリックパウダー
作り方>野菜を千切りにして、カニかまをほぐして、ドレッシング・粒胡椒・ガーリックパウダーを入れ、味がしみ込むまで置いておく。
タラの甘酢あんかけ
材料>タラ・塩コショー・片栗粉・酢・砂糖・醤油・みりん・玉ねぎ・ニンジン
作り方>タラは、塩コショーをして片栗粉を満遍なくまぶしておく。 甘酢あんは、酢・砂糖・みりん・醤油で味見をしながら作り、スライスした玉ねぎと一緒に火にかける。沸騰して少ししたら、千切りにしたニンジンを加え、一煮たちさせ水溶き片栗粉でとろみをつける。 フライパンに多めの油を入れ、焼く。(油であげてもいい) 器にタラをのせ、甘酢あんを掛けて出来上がり! さっぱりして美味しかったです〜! 付け合せの、ほうれん草の胡麻ドレッシングもグッドですよ〜! ちなみに作り方は、ほうれん草を湯がいて、胡麻ドレッシングを掛けて出来上がり!!
カレーシチュー
材料>市販のシチューの素の材料・カレー粉適量
作り方>市販のシチューの素でシチューを作ります。 クリームシチューにカレー?って思うと思いますが、実は結構いけます。 味が閉まるって言うか・・・ためしにしてみてくださいね! 出来上がったら、カレー粉を適量入れて出来上がり!!
豚肉の水菜巻き
材料>豚薄切り・水菜・胡麻ドレッシング
作り方>豚肉を沸騰したお湯で湯がき、氷水で冷ます。 水菜は3cmくらいにカットして洗っておく。 豚肉に、水菜を巻いて、胡麻ドレッシングを掛けてできあがり。 これ、かなりイケますよ!
きゅうりのビール漬け
材料>きゅうり・ビール(飲み残しでもいい)・塩
作り方>きゅうりを、塩でもんでさっと洗って、ビールに漬けて2日ほどで出来上がり 漬けすぎると、ビールの臭みが出て、ちょっと苦くなるので注意。 浅漬けにして、醤油をたらして食べると美味しかったです 画像は、右がビール漬けで、左はヌカヅケ
7ジャがたらこ
材料>ジャガイモ・たらこ・マヨネーズ・バター(マーガリン)塩コショー
作り方>ジャガイモは皮をむいて、5m角くらいの細切りにして、さっと湯がく(柔らかくなりすぎないように・・・) たらこは、皮をとっておく。 茹で上がったジャガイモに、バターを加えて、たらこ・マヨネーズ・塩コショーで味付けて出来上がり〜!
ゆで豚
材料>豚ブロック・しょうが・白ネギ・胡麻ドレッシング
作り方>豚肉がかぶるくらいの量の沸騰したお湯の中に、スライスしたしょうがと、5センチくらいにカットした白ネギと、豚ブロック肉を入れ、中まで火が通るくらいゆでる。 お湯の中につけたまま、冷まして、冷めたら、適当な大きさに切って、盛り付け、胡麻ドレッシングを掛けて出来上がり。 付け合せ野菜には、もやしを湯がいて、千切りしたきゅうりと共に、ドレッシング(ゆずぽんや和風ドレッシングが合います)にひたしておいたものを下に敷いて、上に豚肉を乗せて一緒イン食べても美味しいです。
簡単ロールキャベツ
材料>ウインナー・キャベツ・ブイヨン・醤油・キノコ類
作り方>ロールキャベツをするように、キャベツは湯がいて、ウインナーをクルクルと巻いて、かぶるくらいのお湯に入れ、ブイヨン・醤油で味を付けて煮込めば出来上がり!スープの中にはキノコを入れると良いです。 めっちゃ簡単でしょ! ウインナーでも充分美味しかったです。ボリュームのあるスープって感じ!
豚肉のトマトチーズ
材料>豚テキ用肉・とろけるスライスチーズ・トマトソース・塩コショー
作り方>豚肉はステーキを焼くように焼いて、中まで火が通ったら、スライスチーズを乗せて、少し蒸らす。 お皿に盛り付けて、トマトソースを掛けて出来上がり。 これは、この前お店で食べた料理なんですが、とっても簡単で、とても美味しかったです。トマトソースは市販のものに、ニンニクを加えてみました。 イタリアンな感じになって、いつもと違った豚テキが楽しめますよ。
タラの南蛮風
材料>たら切り身・塩こショー・片栗粉・もやし・キャベツ・ポン酢・レモン汁・砂糖
作り方>タラは、塩こショーして置いておく。 キャベツを千切りにして、お皿に盛り、もやしをさっと湯がいて水気を切り、ポン酢・レモン汁・砂糖と合わせたタレに漬け込む。 タラに片栗粉をまぶして、カラッと揚げ、キャベツの上に乗せ、もやしをその上に乗せ、タレをかけて出来上がり! もやしに味がしみこむように、少し付けておく方が美味しいです。 ポン酢には、レモンだけでなく、柑橘系のフルーツ絞っても美味しいです!
圧力鍋ピラフ
材料>冷凍のシーフードミックス・たまねぎ・パプリカ・お米・固形のコンソメスープ ・粒こしょう・バター
作り方>たまねぎをみじん切りにして、少し多目ののバターで炒める。 その中に、お米を入れ(無洗米でしたので水気はなかったのですが、普通のお米なら、水気を十分切ってから)全体にバターがなじむ程度炒め、シーフードミックス・パプリカを入れ、少し炒め、お米の量より少しだけ少なめの水(コンソメを溶かした)を入れ、圧力鍋で強火、蒸気が出てから3分弱火、火を止めて10分蒸らして出来上がり! 最後に、粒こしょうで味を調えて出来上がり! 中に入れる具はなんでもいいと思います。 圧力鍋がない場合は、炊飯器でも出来ます。 炒めてから、炊飯器に入れてスイッオン!!
ささみチーズ
材料>鳥ささみ・塩コショー・青葉・練り梅
作り方>鳥ささみをたたいて、薄くのばし、塩コショーを振りかけて、フライパンで日が通るまで両面焼く。 焼けたら、青葉を練り梅を塗って、青葉を乗せて、チーズを乗せて、ふたをして、チーズが溶けるまで待って、出来上がり! これ、かなりいけます! お酒のアテにもなるし、おかずにもなります! 梅が良いアクセントになるので、お勧めです!
ゴマドレッシングソースとビーフシチューのオムライス
材料>オムライス・ビーフシチュー・ゴマドレッシング
作り方>10/8に作った、ピラフをオムライスの中のご飯にします。 オムライスの作り方は、書きませんが、オムライスの上に乗ってるソースは、たくさん作って冷凍しておいた、ビーフシチューと、ゴマドレッシングです。 ハーフ&ハーフのように、かけてくださいね。 ゴマドレッシングが、結構オムライスに合います。お試しあれ! 今回は、シーフードはやめて、コーンをふんだんに入れた、コーンピラフでやってみました。
豚テキ
材料>豚ロース(ステーキ用) とろけるチーズ・塩コショー・ケチャップ・とんかつソース
作り方>9/16の焼き方と同じように焼いて、とろけるチーズを乗せ、とけたら器に盛り付け、焼いたフライパンを洗わずに、その中に、ケチャップ・ソースをいれ、少し煮立てそれを肉にかけて出来上がり。 トマトソースがなかったときに、ためしにやってみたら、意外に美味しかったので!!
きゅうり梅
材料>きゅうり・塩・梅肉・かつお節・ドレッシング
作り方>きゅうりを4分割くらいにして、それをまた4分割にして、軽く塩を振って、水分を出し、軽く洗って、梅肉・かつお節を混ぜ、ドレッシングをかけて出来上がり。 ちなみに・・・ドレッシングは、トップバリュ商品のクリーミーなたまねぎの入ってるやつが合いました。 この料理は、先日食べに行ったお店で出てきたサラダなんですが、めちゃ美味しかったので、マネしてみました。 かなり近い味になりました!!
まぐろのづけ・水菜サラダ
材料>水菜・まぐろ・刺身醤油・みりん・わさび
作り方>水菜は3cmくらいに切っておく。 まぐろは、スーパーに売ってる切り落としなどで良いので、刺身醤油・みりん・わさびを混ぜ合わせたタレに一晩以上つけておく。 タレは、味見しながら辛くならにように、みりんを入れて甘めにした方がいいです。 器に、づけを乗せて、水菜を散りばめて、タレを降りかけて出来上がり! そのまま御飯に乗せてヅケ丼にしてもいいですよ!
具たくさん素麺
材料>素麺・きゅうり・ツナ・トマト・ミョウガ・青ネギ・白胡麻・麺つゆ・みりん ・キムチ・すだち(レモンなどでもいい)
作り方>素麺を湯がいて、氷水などで冷たくしておく。市販の麺つゆに、みりんを入れて甘めにして冷たくしておく。きゅうりは千切り、トマトは角切り、ミョウガはみじん切り、青ネギは小口きりにして、器に盛った素麺の上に、キレイに乗せて、ツナ・キムチも乗せ、白胡麻を振りかけて、すだちをしぼりかけて、最後に麺つゆをタップリかけて出来上がり!
和風サラダ
キャベツの千切り・玉ねぎスライス・ミョウガ・セロリ・しそ・塩でもんだきゅうりと大根・ニンジンを、ゆずぽんに漬けるだけ。前日に作って冷蔵庫に入れておくと、味がしみて美味しい。
鴨蕎麦
材料>鴨肉・白ネギ・そば・麺つゆ・みりん・砂糖
作り方>焼いた鴨肉と5cmくらいに切った白ネギを、温めた麺つゆに入れて、みりん・砂糖で甘めにして沸騰させる。 そこに、冷たいお蕎麦をつけて食べる。 薬味として、ワサビ・ミョウガ・しょうが・山椒・ねぎなど・・・ 柚子胡椒もとっても合います。 鴨がない場合は、鶏もも肉でも美味しく出来上がります。
サーモンのフィットチーネ
材料>生サーモン・カルボナーラソース・フィットチーネ・粒黒胡椒・塩・オリーブオイル
作り方>生サーモンを1cm角くらいに切って、塩コショウして、オリーブオイルで炒める。 カルボナーラソースは市販品を使ったので、サーモンの入ってるフライパンに移して、温める。 パスタを湯がいて、出来たら、ソースの中に入れて絡めて出来上がり。 仕上げに、黒胡椒をかけて出来上がり♪ ソースは市販の缶詰を使いましたが、ベーコンを入れてするパスタも美味しいけど、サーモンはまなりヒットでした♪ 以前お店で食べた味が忘れられなくて、作ったんだけど、それに近い味で、美味しかったです〜!!
豚肩ロースの玉ネギ煮込み
材料>豚肩ロースの固まり500g・玉ねぎ2個・水2カップ・ 醤油大さじ4・みりん大さじ4・酢大さじ2・はちみつ適量
作り方>豚肉に塩をまぶして、1時間以上置いておく。 豚肉を固まりのまま、かぶるくらいの水に入れて、沸騰させて、 アクが出たらお湯を流して、水洗いをする。 豚肉は、一口大に切って、鍋に水・豚肉・1cm幅くらいに切った玉ねぎ・ 醤油・みりん・酢・はちみつを入れて沸騰させ、またアクが出たら、 取り除いて、コトコトと煮込む。 煮込む時間は、長い方が美味しいと思いますが、お肉が柔らかくなれば 出来上がりです。 前日の夜に作って、鍋のふたをきっちり閉めて(ふたに穴のないもので) 真空状態にして、次の火の朝にもう一度火を通して、またそのまま冷まして、 夜に食べると、味がしみ込んで美味しいです。 ちょっと手間がかかるように思えますが、簡単なんでやってみてください! 醤油などの味付けは濃いのがよければ、醤油とハチミツを増やしてみて ください。分量どおりだと、ちょっと薄味かな?
さんまのカルパッチョ
材料>刺身用のサンマ・玉ねぎ・青ネギ・ドレッシング・マヨネーズ・ 黒粒胡椒
作り方>玉ねぎをスライスして、水にさらしておく。 市販のドレッシング(醤油ベースが合うと思う、ちなみに柚子ドレッシングでしました)にマヨネーズを適量入れ、黒粒胡椒も入れる。 さらした玉ねぎの水気を切り、お皿に敷き詰めて、サンマのお刺身を並べ、 ドレッシングを振りかけて、小口切りにした青ネギを振りかけて出来上がり。 ドレッシングを作るといっても、マヨネーズ入れるだけなんで、めちゃ簡単。 サンマのお刺身、ワサビ醤油でも合うけど、ドレッシングでも合います!! こないだ、行った居酒屋で食べたものを、まねしてみました。。。
鶏ササミのニンニク風味焼き
材料>鶏ササミ・にんにく・薄口醤油・ガーリックパウダー
作り方>鶏ササミを一口大に切って、ニンニクをすりつぶして、薄口醤油と 共に、鶏ササミに漬け込み、20分くらい置いておく。 油で、ササミを炒めて、仕上げにガーリックパウダーを振り掛けて出来上 がり。 お酒のつまみにもいい味ですよ。薄口醤油は、大さじ1程度でいいと思います。ニンニクは、好みで好きなだけ・・・入れすぎると辛いので、2個くらいかな? ガーリックパウダーがなかっても大丈夫!ニンニク好きならある方がいいかな!
ピーマンのたらこ炒め
材料>ピーマン・たらこ・醤油・ごま油
作り方>ピーマンを千切りにして、たらこを皮からはがす。 ごま油で、ピーマンを炒め、ある程度しんなりしたら、たらこを入れて 火を通す。 最後に、味見して薄かったら、醤油を入れ、ごま油を少し入れて、風味を 出して出来上がり!! これまた、お酒のつまみになります。お弁当のおかずにもいいよ!
豚キムチ
材料>豚ばら肉・キムチ・玉ねぎ・青ネギ・ごま油・みりん
作り方>豚ばら肉をごま油で炒めて、ある程度火が通ったら、 玉ねぎ(野菜なんでもいいと思う。キャベツ・もやし・・・)を入れて炒め キムチを入れて、みりんを少し入れて(甘くしたいなら)ごま油を少し足して、最後に青ネギの小口切りを入れて出来上がり! こんなん書かなくても知ってると思うけど・・・ 我が家では、みりんを入れるといっそう美味しくなったので、載せてみました。薄かったら、醤油も入れるといいですよ。
大根サラダ
材料>大根・シーチキン・ゆずぽん酢 作り方>大根は3ミリくらいにカットして、それを4つにカットして、軽く塩を振って水分を出し、それを洗って絞り、シーチキンを油ごと入れ、ゆずぽん酢を振りかけて、30分ほどつけて出来上がり。 色目を良くするために、大根葉を入れてもいいですよ。
アジのトマト煮(4人分)
材料>アジ4尾・トマト2個・玉ねぎ1個・バジル(乾燥で良い)・小麦粉・オリーブ油・ ニンニクのみじん切り・バター大さじ2・トマトジュース・ケチャップ・白ワイン・塩コショー
作り方>アジはえらとわたを取り、キレイにして、ぜいごを取り、飾り包丁を入れ、両面に塩コショーをして、5分くらい置いておく。 水気を切って、キレに拭いて、腹の中まで小麦粉を降りかけておく。 玉ねぎはみじん切り・トマトは皮をむいて1cm角に切る。 フライパンにオリーブオイルを入れて、アジを入れ、両面に焦げ目が付くまで焼いて、一旦取り出しておく。 そのフライパンにバターとニンニクを入れ、香りが出たら、玉ねぎをいため、トマトも入れて炒め、トマトジュース・ケチャップ・白ワインを入れる。 ケチャップの量は、味見ながら・・・白ワインのも適量。トマトジュース小さい缶の半分くらい。 塩コショーで味を調え、バジルを入れて、焼いた味を入れて、火が通るまで煮込んだら出来上がり。
牛肉とレンコン煮
材料>牛切り落とし400g・レンコン300g・サラダ油・ だし汁2カップ・酒大さじ2・砂糖大さじ3・ハチミツ少し・醤油大さじ4・みりん大さじ2
作り方>れんこんは、皮をむいて、乱切りにして、酢水につけておく 鍋にサラダ油を入れ、レンコンを軽く炒める その中に、だし汁・牛肉を入れ、沸騰させあくを取り、レンコンが柔らかくなるまで煮る。 煮たら砂糖を入れ、少し煮て、醤油を入れ、さらに煮て、最後にみりんを入れ、煮詰める。 調味料は、自分の好きな濃さにすればいいと思います。うちは、もっと入れたような。。。でも、最後に煮詰めるので、濃くしてしまうと、かなり濃くなる可能性が・・・ でも、レンコンに味がしみ込んでとっても美味しかった^!
白身魚の唐揚げ、柑橘タレ
材料>白身魚(タラがおいしい)・塩コショウ・酒・片栗粉・青ネギ小口きり 「柑橘ソース」の材料>醤油・みりん・酒・砂糖・グレープフルーツ・柚子・レモン
作り方>白身魚を一口大にカットして、塩こショーと酒を振りかけておく。 タレは、醤油・みりん・酒は2:1:1の割合で鍋に入れ、砂糖を少し(これも適当)一煮立ちさせておく。これが原液タレになるので、作りすぎても冷蔵庫で保管(1ヶ月位)できる。 そのタレの中に、グレープフルーツ・柚子・レモンを搾りいれる。味見しながら、自分好みの辛さにしておく。 魚に片栗粉をまぶして、中に火が通るまで揚げて、器に盛って、青ネギを散らして、柑橘タレをタップリかけて出来上がり。 これ、かなり大好評でした!!!やってみて〜!!!
豆腐・ヨーグルトドーナツ
材料>豆腐半丁・ヨーグルト大さじ2〜3・ホットケーキミックス1袋(200g)
作り方>ボウルにホットケーキミックス・水切りした豆腐・ヨーグルトを全ていれ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせて、スプーン2つですくいながら、 油の中に流し落として、きつね色になるまで揚げる。 揚がったら、シナモンパウダーをふりかけて出来上がり。 ヨーグルトの量は適当でいいですよ。入れたいだけ入れれば・・・って 入れすぎるとべちゃべちゃになっちゃうと思うので、混ぜながら加減して。 あ〜ぽんに前に教えてもらったトーフドーナツにヨーグルトを混ぜました! これ、結構イケルヨ。 っていうか、賞味期限ギリギリのヨーグルトを、どうしようかと悩んだ結果、入れてみたら、意外とうまく出来たってわけ! 味は、豆腐の味もヨーグルトの味もそんなにしないよ〜!
ロールドビーフ
材料>牛肉薄切り500g・ドミグラスソース缶(290g)1缶・セロリ1本 玉ねぎ2個・シメジ1パック(キノコ類なんでも)ハチミツ・醤油・赤ワイン1カップ・水2カップ・スープの素2個 塩コショー・バター大さじ2・ニンニク2カケラ
作り方>牛肉を広げて、塩コショウして巻いていく。2枚くらい巻くとちょうどいい太さになります。 ニンニクをみじん切りにして、バターで炒めて香りが出たら、うす切りした玉ねぎを入れ、しんなりするまでいためる。 そのあと、小口きりしたセロリも加えて炒め、スープの素・赤ワイン・水を入れ、5分くらい煮込む。 それから、キノコ類を入れ、5分くらい煮込む。 その間に、牛肉に小麦粉を降り、表面を焼く。 焼いた牛肉を鍋に入れ、醤油・ハチミツ・塩コショウで味を調え、とろみが付くくらいまで煮込んで出来上がり♪ お肉は、煮込みすぎると硬くなるので、中まで火が通る頃に火を止めると良い。 これ、簡単ですよ。蜂蜜の量や醤油の量は好みでいいと思います。 缶詰を使うから、失敗はないと思うよ。
コンニャクのきんぴら
材料>刺身コンニャク・出しの素・ごま油・カツオぶし・めんつゆ・七味唐辛子・ごま
作り方>こんにゃくをごま油で炒め、ダシの素・めんつゆを入れて、味をつける。薄さは、好みで・・・途中でかつお節を入れて、一緒に炒め、七味唐辛子・胡麻を加え、最後にもう一度ごま油を足して少し炒めて、出来上がり。 めんつゆを使うので、簡単でしょ。味の濃さは水で加減すればいいです。 ゆづぽんは、このこんにゃくはたくさん食べるんです。七味入れなくても美味しいよ。 刺身コンニャクは、刺身のままで食べたほうが美味しいと思うので、コンニャクを薄切りにすればいいと思います。。。うちは、刺身のコンニャクの賞味期限が切れてたので、そうしただけ・・・(笑)
聖護院大根の千枚付け
材料>聖護院大根(かぶらとか・・・)塩・酢・みりん・こぶ・唐辛子 作り方>薄く切って、ボウルに一枚ずつ並べる。 一面に並べたら、塩を軽くして、また並べる。その繰り返しをして、 最後に、こぶと唐辛子を乗せ、みりん・酢をかけて、重しをして1日置く。 これで出来上がりだよ〜! みりん・酢の量は適当でいい。酸っぱすぎず、甘すぎず・・・ ちょっと大まかすぎるかなぁ?今日のレシピ。
サーモンのマヨ焼き
材料>生サーモン・マヨネーズ・玉ねぎ・とろけるチーズ・塩コショー・白ワイン・バター
作り方>サーモンに塩コショーをして、白ワインを少しかけておく。 玉ねぎはスライスしておく。 フライパンにバターを入れて、表面をこんがりと焼く(中まで火が通らなくてもいい) オーブンで焼くので、オーブン用のお皿か天板にシートを敷いて、玉ねぎのスライスを下に敷き、その上にサーモンを乗せて、マヨネーズを結構タップリ目にかけて、チーズを乗せ、黒粒コショーをかけて、オーブン180度20分の設定で焼いて出来上がり♪ かなり簡単で、美味しい一品です!!是非是非お試しくだされ!! ちなみに、今回マヨネーズがちょっと少なかったので、結構かけるほうが美味しいと思います!!
とりつくね丼
材料>鶏ミンチ・白ネギ・玉ねぎ・塩コショー・酒・片栗粉・タマゴ・ 醤油・温泉タマゴ・山椒・だし汁・キャベツ・トマト
タレの材料>醤油・みりん・砂糖
作り方>鶏ミンチ・みじん切りにした白ネギと玉ねぎ・タマゴ・片栗粉・酒少々・醤油少々をボウルに入れて混ぜる。 それを丸めて、沸騰しただし汁の中に入れて、火を通す。 火が通ったら、フライパンにごま油をひいて、焦げ目がつく程度いためる。 いたまったら、醤油・みりん・砂糖を入れて、つくねにからめる。 甘辛いタレを作ってからめる方が美味しい・・・ 多めにタレを作った方が良い。 熱々の御飯に、キャベツの千切りをしいて、つくねをのせて、中央に温泉タマゴを落としいれ、トマトを細かく切って入れ、タレをかけ、山椒を振って出来上がり♪
ドライカレー
材料>合い挽きミンチ・ナス・玉ねぎ・ピーマン・パプリカ・にんにく・ カレールウ・カレー粉・塩コショー・
作り方>ナスは、1cm〜2cm角に切ってアクを抜き、素揚げをする。 ニンニクを潰してオリーブオイルで香りが出るまで炒め、玉ねぎ・ピーマン・パプリカは1cm角くらいに切って、その中に入れて炒める。 その中に、合い挽きミンチを入れて、火が通るまで炒め、塩コショーをする。 そして、揚げたナスも入れ、炒め、市販のカレールウを少量のお湯で溶いて(ルゥの量は好みで、うちは5人分なので3個使った)フライパンの中に入れ、炒める。 そのときに、カレー粉も少し入れると良い。 最後に、ケチャップ・とんかつソース・醤油を少し入れて出来上がり。 この量も適当・・・大さじ1か2でいいと思う。醤油は少なめに・・・
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

前へ